学校からのお知らせ
- 2025/07/07
- 【重要】令和7年度3学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
落葉掃き清掃に参加の皆さん、ありがとう
2020年11月13日 18時19分 様々なボランティア体験の機会をつくっていますが、朝の落ち葉掃き清掃に参加している皆さんの活動は、見ていて清々しいです。少しだけ早く起きて参加するボランティア精神は、参加した者しか感じることはできません。偉い!と言われることよりも、誰も見ていないところでも善行に励む気持ちが大切です。本当にお疲れさま。今年はクラスごとの割り当ては3回ずつに減らし、担任・副担任と取り組んでいます。
明日は土曜授業でキャリア講話と日本文化体験発表会
2020年11月13日 17時51分 明日の土曜授業日は、3年生は普通授業、2年生はキャリア講話、1年生は日本文化体験発表会です。コロナ禍の中、お招きするのは大変恐縮ですが、感染症防止に努力して対応いたしますので、関係の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
キャリア講話 8:45-10:35 3階フロア【多目的室・2-1教室・2-2教室・2-3教室・2-1HB・2-2HB・2-3HB・数学科室・チャレンジルーム】
2年生は開会式を多目的室で行い、校長あいさつと講師紹介、大久保先生の諸注意のち各教室に講師の皆様をご案内します。保護者の皆様を中心に、各方面からご紹介いただいた多様なキャリアをお持ちの皆様がご参集いただきます。ご協力に心から感謝申し上げます。4年連続で引き受けてくださる方もいて、言葉にできないほど感謝しております。昨年度は6月末に実施し、校長が前日に倒れて入院する体たらくで皆様にお会いできませんでした。今年は直接御礼ができそうです。初めてご参加の皆様、2年生の将来のために、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
日本文化体験発表会 9:45-11:35 体育館
1年生は体育館で、自分が体験した日本文化を、同学年の友達にプレゼン発表します。相手意識・目的意識が大切な発表会、おおいに期待しましょう。
麻布消防署から表彰
2020年11月12日 11時38分 麻布消防署の「火災予防業務協力者表彰式」で本校が表彰されましたのでお知らせします。11/11(水) 六本木ヒルズハリウッドプラザ ハリウッドホールで表彰式があり、以下の内容での表彰でした。
団体賞 麻布消防署長感謝状 人命安全対策等推進業務協力功労
皆さんの防災意識向上が表彰の支えです。また、家庭に帰れば中学生たちは火災防止・防災の大きな力となるでしょう。この賞状は日頃の皆さんへのご褒美と期待です。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。