お知らせ

 通常の時間割がスタートしました。生徒たちは、クラス編成後の新しい学級にも徐々に慣れてきているようです。年度初めの提出書類等へのご協力をよろしくお願いいたします。

〇 転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。

R07入学予定小学生保護説明会のお知らせ.pdf
R06入学予定小学生保護者説明会のお知らせ.pdfの1ページ目のサムネイル

標準服販売店案内

【レゴパーク広尾プラザでお求めください】

《レゴパーク 広尾プラザ2F》

R07 標準服のお知らせ.pdf
R07 標準服のお知らせ.pdfの1ページ目のサムネイル

標準服ご案内20201117.pdf


※現在、テーラー小林での標準服の取り扱いはございませんが、参考
資料としてご利用ください。

高陵中 学校づくり.pdf
高陵中 学校づくり.pdfの1ページ目のサムネイル

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

生徒会朝礼の朝

2025年4月14日 13時41分

 本日4月14日は生徒会朝礼で始まりました。

 CIMG4814

CIMG4815

各専門委員会から、活動方針が伝えられました。

CIMG4818

CIMG4820

一人ひとりが終わるたびに、拍手があがりました。気持ちの良い反応ですね。

昼休みは避難訓練でした。全員の避難終了とともに無事を掌握するまで6分程度かかりました。

いつもの避難と思わず、自分の日常生活のあらゆる場面を想定して考えてくれると安心です。

自宅、塾や遊びに行く外出先、よく乗車する電車の車両やバスなどの経路も考えてみましょう。

今の5時間目、校長室からよく見える校庭では体育のクラウチングスタートの練習をしてます。

CIMG4822

CIMG4823

CIMG4825

CIMG4830

CIMG4831

CIMG4829

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓