学校からのお知らせ
- 2025/09/05
- 9/6(土)オープンキャンパス(学校説明会) 当日の予定
- 2025/09/05
- 気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について
- 2025/07/07
- 【重要】令和7年度3学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
歯科検診は防護対策で
2020年9月29日 19時03分 校医の先生方が実施してくださる健康診断は、本日ですべて終了です。最後は全学年が順番に、感染防止に配慮して行う歯科検診でした。8:45開始し、3年生から2年生、1年生へと進行し、午前中で終わることができました。
洗口液で「ブクブクうがい」を実施してから、間隔をあけて診断を受けるため、時価がかかることが懸念されましたが、円滑に進めることができました。校医の田島先生に心から感謝申し上げます。
心配すべきこともあり、コロナ禍の中、歯磨き習慣がついていない生徒が例年になく目立ったとのこと、歯肉が腫れるのは一朝一夕では改善されません。歯科の学校表彰常連の本校ですが、コロナ禍の中のおまけでしょうか。皆さん、ぜひ歯磨きの習慣を確立してください。
ようやく秋晴れが
2020年9月29日 08時06分 天候不順な今年ですが、きちんと秋は来るものですね。地球の公転の偉大さや大気の流れを感じずにはいられません。生徒会役員の皆さんが掲げてくれている校旗が秋空にたなびきます。
高陵アカデミーで研修
2020年9月28日 17時49分 9/25(金)の高陵アカデミーは、1園2小1中の学校の先生方が集まって、研修を行いました。今年度はコロナ禍と授業時数確保の関係で研究授業ができず、1回限りの短時間での設定となりました。
全体会では
1 高陵アカデミーの趣旨説明
2 東京都教育委員会発行の「子供たちに未来の創り手となるために必要な資質・能力を育む 指導と評価の一体化を目指して」の理論編抜粋と、各分科会(各教科)実践編小学校・中学校資料の配布、
各分科会では、
7月に作成していた本校教員の指導案集を基に議論
という設定での実施です。9分科会に分かれての協議で、共通認識が深まることを期待します。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
アカウント名:東京都港区【子育て・教育】
ユーザー名:@minato_kodomo