お知らせ
令和7年度入学予定小学生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。
なお、説明会へご参加できなかった場合は本校へお問い合わせくださいようお願い申し上げます。
令和7年度入学ご予定の皆様へ
標準服の購入はお早めにお願いします。説明会後は混み合いますのでご注意ください。
入学予定小学生保護者説明会(午後実施)
1 日 時 令和7年2月15日(土) 14:30~15:15
2 会 場 港区立高陵中学校 体育館 〔校舎地下2階〕
3 内 容
(1) 校長あいさつ
(2) 入学式・標準服等について
(3) 生活・部活動等について(第1学年代表生徒より)
(4) 新年度に向けて(第1学年在籍生徒の保護者の方より)
(5) 食物アレルギー対応について
(6) 学校納入金の口座開設・通学証明書申請について
(7) 質疑応答
(8) 校内見学(希望者のみ)
また、転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
学校ブログ
2年生は2日間の職場体験
2018年9月10日 08時02分 2年生は9/10-9/11職場体験に出かけます。生徒を受け入れてくださった事業所の皆様には心より感謝申し上げます。校長が修学旅行引率中のため当日にご挨拶に伺えませんが、担当者が参上して生徒の様子をおたずねします。どうぞよろしくお願いいたします。
職場体験一覧.pdf
今日から修学旅行
2018年9月10日 07時42分 三年生の行事の集大成・修学旅行は今日から三日間です。
品川駅港南口8:00集合です。以下の行程は、資料をご覧ください。予算の関係で、ご家庭でお弁当をご用意いただきますが、よろしくお願いいたします。
修学旅行行程表 しおり用 H30.pdf
本年度第二回学校評議委員会
2018年9月8日 09時32分 9/7()18:00-19:00本校の学校評議委員会が行われました。本年度第二回の会に、学校評議員の皆様がお忙しい中ご参集いただきました。内容は以下の通りです。
1 校長挨拶・
最近の学校の様子と港区「コミュニティスクール(学校運営協議会)制度について」資料提供
2 二学期の教育活動について 川原主幹教諭
3 学校評価アンケートについて 川原主幹教諭
4 いじめ防止の取組について 中西主幹教諭
5 道徳授業地区公開講座について 野﨑主幹教諭
6 港区教育委員会研究奨励校発表について 中島副校長
忌憚ないご質問・ご意見をいただき、学校が説明していく中で、大変参考となる協議となりました。まだまだ交流する方法がたくさんある、と感じさせられた時間でした。ご参集の皆様、大変ありがとうございました。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。