お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
新学期初めは環境・心の変化に注意
2018年9月3日 17時51分久しぶりに学校生活を送っているわけですから、疲れて当然でしょう。当たり前のこととはいえ、体を慣らしていってほしいものです。生徒たちの様子を学校では共有して、心のケアを行っています。本日から始まる相談週間もその一つで、アンケートの記入から生徒のSOSを受信できる機会です。生徒たちには「SOSをうまく出すのも大切なこと」として日頃から指導しています通り、自ら発信できるのは大切なことです。ご家庭と協力して、生徒のために力を尽くしたい時期です。中学生の多感な時期、保護者の皆様によく言ってきたことは、「中学生になると、かわいかった小学生時代と違って、別の生き物になると思ってください。」です。いわゆる思春期は、自我の確立のために「反抗」が、さまざまな形で現れます。変わっていく子供たちを目の前にして、原因を何かに求めがちですが、周囲の大人が協力して子供に対応していくことが何より大切です。情報過多の時代ですから、不安を掻き立てられる情報がとめどなく襲ってきますが、人間の基本は変わらないのです。思春期は、自身で乗り越えないといけないもので、何もないまま素直に過ぎていく方が心配なのです。乗り越えさせる方法は、その子ならではで、限りなく例外だらけですが、基本に変わりはないのです。どうぞご遠慮なく、学校だけでなく多様なチャンネルで相談してください。もちろん、学校にも。
9/3・2年生はビジネスマナー講習
2018年9月3日 17時43分 2年生は来週職場体験です。9/1二学期初日から直前指導に入りました。指導時間が引取り訓練に食い込んでしまい、保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
生徒はまだ学校生活に対応しきれていなかったかもしれませんが、引き締める指導に応じて、意識が高まってきました。本日9/4(月)6校時は「ビジネスマナー講座」として、外部講師をお招きして、さらに準備に当たっています。
講師 品川公共職業安定所 学卒ジョブサポーター 小笠原 宗子 様
「社会に出て求められる人材像」「マナーって、どんなこと?」「第一印象を大切にしましょう」などの項目で、わかりやすく説明していただきました。大変ありがとうございました。
薬物乱用防止教室の一コマ
2018年9月3日 17時37分 新学期早々に、薬物乱用防止教室で、恐ろしい情報を提供される生徒は迷惑だったかもしれませんが、しっかり耳を傾けて、熱心に掲示資料を見ている様子が写真からわかります。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。