お知らせ
令和7年度入学予定小学生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。
なお、説明会へご参加できなかった場合は本校へお問い合わせくださいようお願い申し上げます。
令和7年度入学ご予定の皆様へ
標準服の購入はお早めにお願いします。説明会後は混み合いますのでご注意ください。
入学予定小学生保護者説明会(午後実施)
1 日 時 令和7年2月15日(土) 14:30~15:15
2 会 場 港区立高陵中学校 体育館 〔校舎地下2階〕
3 内 容
(1) 校長あいさつ
(2) 入学式・標準服等について
(3) 生活・部活動等について(第1学年代表生徒より)
(4) 新年度に向けて(第1学年在籍生徒の保護者の方より)
(5) 食物アレルギー対応について
(6) 学校納入金の口座開設・通学証明書申請について
(7) 質疑応答
(8) 校内見学(希望者のみ)
また、転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
学校ブログ
新しいNTの先生はスイス出身
2018年9月26日 13時01分 紹介が遅くなりまして申し訳ありません。2学期から、新しいNT(ネイティブ・ティーチャー)が就任し、すっかり学校になじんでおります。
マーク・フレッティ(Marc Ferretti)さん スイス出身 海外からの新規採用 です。
明るく、本校の英語教育に励んでくれています。生徒たちとコミュニケーションしようとする姿勢は何よりありがたく、大いに貢献しています。生徒たちからも、NTの先生の話を聞いてみてください。
前任者であるアレクサンダー・ページさんは9/7(金)まで引継ぎで勤務し、新天地でご活躍とのことです。
2年生は区連体の準備も
2018年9月25日 18時12分トップページの「港区からのお知らせ」に紹介しました通り、平成30年度港区立中学校連合体育大会が行われます。10/10(水)9:00-15:30 駒沢オリンピック公園総合運動場・陸上競技場ですので、2年生の保護者の皆様、どうぞご予定ください。すでに配布しましたプログラムが当日の入場券代わりとなります。港区では、教育委員会主催で2年生全員がタータントラックの陸上競技場で競技に臨みます。なんとありがたいことでしょうか。生徒はすでに事前練習に取り組み、専門種目に出場する生徒たちに期待がかかります。
明日から中間考査
2018年9月25日 17時53分 二学期中間考査が9/26(水)-9/27(木)の日程で行われます。五教科の試験範囲は、前回の一学期期末考査以降となります。学校の授業内容での学習の定着度を図る機会です。公立中学校として、学習習慣の確立のためにも大切な節目です。本日も補習や質問教室などで放課後に先生方と生徒たちが、熱心に学習に取り組んでいました。
試験時間割は以下の通りで、給食を実施します。開始前にも学活を置き、自習時間としても活用しています。
1 | 2 | 3 | 4 | |
9/26教科 | 学 活 | 英 語 | 理 科 | 社 会 |
時間 | 30 | 50 | 50 | 50 |
9/27教科 | 学 活 | 国 語 | 数 学 | 学 活 |
時間 | 30 | 50 | 50 | 50 |
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。