お知らせ
令和7年度入学予定小学生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。
なお、説明会へご参加できなかった場合は本校へお問い合わせくださいようお願い申し上げます。
令和7年度入学ご予定の皆様へ
標準服の購入はお早めにお願いします。説明会後は混み合いますのでご注意ください。
入学予定小学生保護者説明会(午後実施)
1 日 時 令和7年2月15日(土) 14:30~15:15
2 会 場 港区立高陵中学校 体育館 〔校舎地下2階〕
3 内 容
(1) 校長あいさつ
(2) 入学式・標準服等について
(3) 生活・部活動等について(第1学年代表生徒より)
(4) 新年度に向けて(第1学年在籍生徒の保護者の方より)
(5) 食物アレルギー対応について
(6) 学校納入金の口座開設・通学証明書申請について
(7) 質疑応答
(8) 校内見学(希望者のみ)
また、転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
学校ブログ
明日は1年生が日本文化体験
2018年9月27日 12時05分 年間行事予定を変更して、9/28(金)5,6校時に、1学年は日本文化体験を実施します。
豪華な招聘外部講師は以下の通りです。こんな体験をできるなんて、生徒たちは幸せです。
今年は、諸般の事情で新しいコースを含む5つの体験ができます。事前学習は廊下に掲示してありますのでご覧ください。
コース 体験場所・学習場所 費 用 団体・講師
① 着付け 体育館(1-2) なし 装道礼法きもの学院分院 木挽 様 他2名
② 将 棋 第1理科室(少人数B) なし 日本将棋連盟 堀口 様
③ 香 道 1-3・ なし 香道御家流師範 小畑 様 他2名
④ 茶 道 3F多目的室(少人数C) 300円 茶道会館(裏千家) 勝見 様 他2名
⑤ 三味線 音楽室(1-1) なし 早稲田大学三味線サークル「三つ巴」様
11/7大村智先生・中学生向け講演会案内
2018年9月27日 07時35分 11/7(水)15:00-16:00 ノーベル賞受賞者 大村智先生の講演会が近くの北里大学・大村記念ホールで行われます。港区中学生対象で、無料で参加できます。この日は先生方の研究会の日で、生徒の皆さんは早く帰れるので参加が可能です。先日生徒に案内を配布したのですが、せっかくですので改めて紹介します。今のところ3年3名、2年1名の申込みがあります。申し込みは10/10(水)までですのでお忘れなく。担任の先生に提出してください。
大村智先生講演会.pdf
港区立中学校連合体育大会プログラム
2018年9月26日 17時28分平成30年度港区立中学校連合体育大会のプログラムです。すでに生徒に配布済みですが、どうぞご覧下さい。
10/10(水)9:00-15:30 駒沢オリンピック公園総合運動場・陸上競技場
30中連体プログラム_表面.pdf
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。