お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
保護者会・委員総会ご参加ありがとうございました。
2018年4月21日 13時15分 保護者会・委員総会へのたくさんのご参加、誠にありがとうございました。
セーフティ教室に引き続きということで、以下の予定で計画しました。
第一部 全体会10:40~11:33
10:40 (1) 校長挨拶 (校長:5分)
10:45 (2) PTA組織について (PTA役員:5分)
10:50 (3) 教育課程,学習の評価について (川原:8分)
10:58 (4) 学校生活について (中西:8分)
11:06 (5) 3年間のキャリア教育,推薦の基準について (野﨑:5分)
11:11 (6) 健康,保健に関することについて (渡邉:5分)
11:15 (7) 緊急メール配信システムについて (副校長:3分)
11:18 (8) 職員紹介 (校長:10分)
11:28 (9) 修学旅行費用積立について (JTB:5分)
第二部 学級保護者会11:40~
(1) 学級担任あいさつ,学級経営方針等
(2) PTA各委員選出
実質は、保護者向けセーフティ教室が延び、PTA組織については各教室でご協力いただくという内容でした。第二部は学級での委員選出を含んで、学級担任との直接の話し合いとして初めての機会となりました。お陰様でPTA委員選出が成立し、皆様のご協力に感謝するばかりです。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
セーフティ教室で最新の話題が
2018年4月21日 12時03分4/21(土)2校時 生徒・保護者対象セーフティ教室が実施されました。
講師はKDDIスマホ・ケータイ安全教室事務局 認定講師 西條様でした。昨年の衝撃の内容がさらに更新されて、現代的で生徒に身近な3つの動画を基に説明がありました。高陵中の生徒たちは良い聴き手であるのは、反応からわかります。3つの動画の再生と講師の方の説明の最中は真剣に聴き、話題の切れ目でため息ともうめき声ともいえる声がもれても、次の話題に集中していく様子があります。動画の題名は以下の通りでした。
1 困ったプレゼント
2 つぶやきに答えてくれた人
3 二度と来ない夏
それぞれ、誕生日プレゼントにハンドクリームをもらったことから始まる友人関係が壊れていくインターネット使用の落とし穴、なりすましの相手に写真を送ってしまうことで被害者になっていく恐怖、今しかできない時間と空間の貴重さをインターネット依存によって失っていく現実など、生徒に身近な出来事から心理をえぐられる、よくできた資料でした。講師の先生の説明も見事で、心から感謝申し上げます。ご家庭でも話題にしてみてください。
また、今回は保護者対象のセーフティ教室を設定して、保護者の皆様にお願いしたい注意喚起のポイントを扱っていただきました。保護者会を控えていたため、時間が短くて恐縮でした。
土曜授業
2018年4月21日 08時45分4/21(土)土曜授業日です!
授業参観 8:45- 9:45 各教室
→各教科時間割で実施します
セーフティ教室 9:45-10:45 体育館
→全体向け・今年は保護者向けの時間と内容を夭死しました。
全体保護者会 10:40-11:33 体育館
→盛り沢山な内容で、ぜひお聞きください。修学旅行積み立ての件もご案内いたします。
学級保護者会 11:40-12:15 各教室
→学級担任とじっくりお話ししてください。
PTA委員総会 13:30- 多目的室
→新旧のPTA委員の皆様が引き継ぎを行ってくださいます。お忙しい中、ありがとうございます。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。