学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
学校評議委員会を実施7/22(水)
2020年7月28日 18時02分学校評議委員会を7月22日(水)18時~19時30分に実施しました。地域の皆様をお招きして実施するには心苦しい時期でしたが、以下の内容で実施しました。現在の学校の報告を行い、いただけた前向きなご意見がありがたく、心強い機会となりました。ご参加の皆様に感謝申し上げます。
(1)委嘱式 司会副校長
・校長挨拶
・自己紹介 評議員、事務局
・委嘱状伝達
・学校評議員運営要綱について
(2)本校の教育活動について
・令和2年度学校経営計画 (校長)
・新型コロナウィルス感染症防止の取り組み(校長)
・教職員組織・標準服変更 (校長)
・70周年式典、祝賀会、記念誌について (校長)
・年間行事予定 (主幹教諭 大久保)
・部活動、学校生活のきまり (主幹教諭 中西)
意見交換
その他
今後の開催予定
令和2年10月 2日(金)
令和3年 1月15日(金)
令和3年 3月 4日(木)
★本日の資料
・令和2年度学校経営計画
・『本校の今年度の教育活動について(7/11(土)保護者会でのご挨拶)』
・学校評議員運営要綱
・70周年について
・コミュニティースクールについて
・学校だより
・年間行事予定表
・部活動一覧
・学校生活のきまり
・キャリア教育年間計画・卒業生進路先一覧
・給食献立表
部活動・保護者の応援に感謝
2020年7月25日 14時25分 四連休中の部活動について、活動に当たっては保護者の皆様のご理解に感謝しております。感染防止に注意し、同意書をご提出いただいての生徒の参加をルールにしております。限られた条件の中、これまでの練習の成果を果たすべく、3年生の生徒たちは健闘しております。また、本日から1.2年生の練習試合等を許可しております。そんな中、応援にご参加いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございます。感染防止に十分ご注意ください。体育館の窓を開け、入口を開放し、消毒と手洗いのご協力を賜り、何とか活動ができる現在です。
部活動・3年生引退
2020年7月23日 11時05分 本日はバドミントン部が高松中と交流試合を行い、3年生は引退となる場として設定しています。保護者の同意をいただき、集まった選手たちは、試合勘や体力の低下を感じながらも、顧問とともに取り組んできた成果を楽しんでいたようでした。皆さん、大変お疲れ様でした。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。