学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

学校ブログ

パラリンピリアンをお招き

2018年4月27日 13時03分

パラリンピリアンをお招きします!
「あすチャレ! スクール2018」
日時 5/9(水)13:00-14:30   本校体育館
競技 車いす陸上
講師 永尾 嘉章(ながお よしふみ)様
 オリンピックパラリンピック教育の一環で、この度パラリンピリアンをお招きすることができました。日本財団パラリンピックサポートセンターの主催で行われる「あすチャレ!スクール2018」に応募したところ、ありがたいことに本校で実施する機会をいただきました。事前事後学習に日本パラリンピック委員会等関係各所と共同開発の国際パラリンピック委員会公認教材を活用する予定です。保護者・地域の皆様にも公開しますので、ぜひご来校ください。どうぞお楽しみに。

講師紹介
 短距離選手としてパラリンピック6大会連続出場を果たした、車いす陸上界のパイオニア。2012年まで自己記録の更新をし続けるなど、メディアからは『超人』『ラストサムライ』などと言われている。アテネパラリンピック選手団主将を務め、400×4mで自身初、リレー初の銅メダルを獲得。パラリンピック車いす陸上選手最多出場選手で、T54クラスという層の厚いクラスで、すべての大会において決勝進出を果たしている。(ウィキペディアより)

嬉しい話題です!バドミントン部

2018年4月24日 09時04分

 この週末は、部活動運動部春季大会がありました。うれしい知らせもありますのでお知らせします。練習の成果を出すのは大変なことですが、健闘してくれました。

バドミントン部 4/22(日) 会場 男子:白金の丘中  女子:聖心女子中
  優勝   女子団体(S 3-2MM  W 3-2KA 3-1MR/3-2HR 3-2KO) 
         〇VS六本木中 〇VS高松中 〇VS三田中
  優勝   男子ダブルス(3-1KA 3-2YT)
     第三位 女子シングルス(3-2MM) 

バスケットボール部 4/15(日) 会場:白金の丘中
  男子〇VS東海大高輪台中    女子●VS東洋英和中
   4/22(日) 会場:御成門中
  男子●VS芝中 

不審者対応の実際

2018年4月24日 08時53分

 生徒写真使用の許諾について、すべての保護者の皆様からお返事をいただいていないので、掲載しにくいのですが、不審者対応訓練の様子です。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

アカウント名:東京都港区【子育て・教育】

ユーザー名:@minato_kodomo