お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
11/18日本文化体験・職場体験発表会
2017年11月22日 08時08分11/18は笄小学校開校110周年記念式典が行われました。口を縦に開けてしっかり呼びかけをしたり、合唱したりする児童の姿を見て、頼もしさを感じされられました。祝賀会は盛大に行われ、麻布地区の皆様の結束力を体現するかのようでした。
本校では1年生、2年生の体験学習発表会があり、それぞれ日本文化体験、職場体験を学年と保護者の皆様に披露しました。
私は笄小学校に出かけたため、2年生の1時間目の初めと、1年生の3時間目の終わりだけしか見られませんでしたが、こちらも大変頼もしい内容でした。
一年の発表会の初めのあいさつは、以下の内容で副校長に代読をお願いしました。
本校では学んだことをこれから先に生かすため、発表会の機会を設定しています。発表のための知識を仕入れて、人に伝える場数を踏むことが大切です。相手意識、目的意識を持って臨んでください。本校の基本である思考を伴う一往復半の言語活動を実行するのです。
先日の「夢発見プログラム」では、最後の生徒の御礼の言葉が素晴らしかったので改めて褒めたいです。講師の先生の話をしっかり聞いてメモを取り、その時の話の内容に自分の考えや感想を述べ、相手の顔を見て御礼を述べていたのです。原稿を用意して朗読するのでなく、相手に視線を向けて、話す努力をするのが大切です。Iさんは良いモデルでした。こうした知識をみんなで共有し、本日の目的や相手を意識して、これから始まる発表をしてみましょう。自分が体験した内容を、体験していない同級生のために、伝えてください。
本日は笄小学校110周年式典のために、皆さんの努力が見られず残念で申し訳ないです。良い発表会になることを期待しています。
明日11/18は1,2年が発表会
2017年11月17日 19時09分 11/18(土)は、学年内の総合的な学習・学年行事の発表会が予定されています。お時間がありましたら、ぜひお越しください。いかに相手意識、目的意識を持って発表すべきかが大切です。
1年生は日本文化体験事後学習のプレゼンを作成しました。どんなできばえか楽しみです。
体育館 2,3校時(9:45-11:35)です。以下の順番で発表です。
1茶道 2着付け 3将棋 4香道 5和食 6獅子舞
2年生は職場体験の内容を発表します。各事業所別のため、26グループもあります。
以下の評価表で、見る目を育てます。順番もわかりますので、こちらもご覧ください。
2年職場体験発表会.pdf
女子は柔道のけいこ中
2017年11月14日 11時39分 ただ今、女子体育は柔道の季節を迎えております。保健体育科の先生に加え、本年度は外部指導員に以下のお二人を迎え、専門的な指導をお願いしております。東京2020オリンピックパラリンピックに向けて、期待できる競技の一つである柔道を学習できるのは、価値あることですね。
指導員 女子 湯町 彩乃さん 男子 射手矢 弦太さん
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。