学校ブログ

学年朝礼で

2022年10月24日 19時29分

 学年朝礼は学年ごとの取組で実施します。生徒たちの手で進行するのも大切です。感染拡大に注意してくださいね。

554F7EEB-7C4E-4E0D-B94D-F51D9C8E3DF2

D66DABE6-8A3E-44A5-ABF4-742EF9BF64E8

島嶼での研修

2022年10月24日 07時23分

 教育庁大島支所から依頼があり、10/21(金)式根島中学校での実践事例研修に参加してきました。生徒は6名が対象で、手厚い指導は言うまでもなく、その後の熱心な協議会で話し合いがなされました。ICT教育の教育支援ソフトの開発というテーマがあり、新島中学校の先生方とも協議を行いました。私が示した資料が役に立ってくれると良いのですが。B9C038AF-1D7B-4E6F-808D-F72E8CD04E52

B9A4577A-B4ED-45FF-89A0-85CFE11B4829

合唱コンクール練習の風景

2022年10月21日 10時19分

 10/21(木)昼休みの合唱コンクール練習風景です。先生方とともに取り組んでいます。

E3043858-8A74-437E-A097-B4A60B1A1724

FE03D4EA-D6A0-442E-AFE9-6436F00BED18

給食の関心は

2022年10月20日 19時55分

 生徒の残裁量が少ないのは関心が高まり、時間を過ぎても食べてよい環境が原因でしょうか。掲示物もその秘密の一つかもしれません。一時的に人手不足の中、調理員さんたちも奮闘しています。

9707926E-4EB6-4135-8284-F1588EE6B8D4

D70E8BA5-D5A2-4334-8580-3AD26A2871D0

栄養士の家庭科とのコラボ授業で

2022年10月19日 11時02分

 学校公開期間に栄養士と家庭科教員のコラボ授業を実施しました。「日常食の調理」をテーマに給食調理の実際に合わせて、考えさせる内容です。本校ならではの真空冷却機やエアシャワーの紹介、配慮が行き届いた給食調理の現場の様子が伝えられたのではないでしょうか?家庭科の調理実習につながりますし、生きていく将来に活かせますね。

B473B8EF-5B33-4801-8996-3A13F6D4ECE9

7828C23C-B471-4FCC-9AC2-8C6579934653

E2938780-0C65-43E0-A730-3365BD273F4A

進路説明会を実施

2022年10月18日 19時32分

 本日10/18(火)進路説明会を実施しました。今年度の都立高校、私立高校制度、入試までの手続き、日程等の説明を行いました。都立高校入試制度変更点、推薦制度の内容は皆様興味深いぶぶんではないでしょうか。都立高校は全てWEB出願となり、顔写真もデータで貼り付けます。本人保護者が作成して学校でチェックし、よければ考査料を振り込む等、新しい試みが多いです。願書には性別の記入欄がなくなり、調査書には出欠記録欄がなくなりました。

 進路指導主任桑原の説明は、わかりやすかったかと存じますが、いかがでしたか?

3A9A5390-0430-4B1B-ADA8-5F3CC85C076D

学校公開と合唱コンクール練習開始!

2022年10月17日 17時45分

 全校朝礼で行事は達成の喜びが大きいが、集団で何かを作り上げるのは大きなストレスを伴う、という話をしました。それでも、価値ある体験です。やってみないとわからない中学校時代に必要な失敗や軋轢を、みんなで乗り越えてくれることを期待します。

 本日から学校公開と学芸発表会準備が始まりました。機会があればぜひお立ち寄りください。

1年生日本文化体験の事後学習は

2022年10月17日 17時38分

 先日の1年生日本文化体験の事後学習が掲示されています。本日から開始の学校公開日でご覧いただければ幸いです。学芸発表会の展示の一部としてもそのまま掲示されます。なかなかの内容ですよ。

A6BD812C-87B5-458D-AC9C-D5D2425CC972

CFD50164-4C0F-447B-8511-FF2CCA18AF8F

表彰までオンラインの時代

2022年10月17日 17時15分

 全校朝礼をオンラインで実施し、続けて表彰を校長室で行い、各学級に配信しました。バドミントン部の皆さん、先日の成果発表の通り、素晴らしい内容でしたね。代表2名に代表して優勝カップ、表彰状、金メダルを受け取ってもらいました。おめでとうございます!たくさんの表彰状に記入して、嬉しい悲鳴でした。

第二回PTA実行委員会で

2022年10月15日 17時48分

 第二回PTA実行委員会が本日10:00から図書室で実施しました。生徒たちの様子を見ながら、参加できる時間帯の試みです。学校から議題として検討いただきたい事項をあげて協議していただきました。ご意見を反映させる場として有意義な機会でした。ご参加の皆様はいかがでしたでしょうか?

本日は地域連携防災訓練

2022年10月15日 17時30分

 本日は地域連携防災訓練を実施しました。麻布総合支所協働推進課、麻布消防署、笄小地区防災協議会の皆様、ご協力ありがとうございました。

 2年生は消火器を使った消火訓練、煙体験

3年生は災害用簡易テント組み立て実習等、盛りだくさんでした。

 さらに1年生は救急救命講習でダミー人形を使った心臓マッサージ、AED実習等と本格的な内容を体験しました。きっとそれぞれ、役に立つことがあるでしょう。

E2BDCABA-B7DE-4B9A-8D7B-4AB0C45B7033

F650602A-3168-4791-A432-3F7ABEC51ECA

6668671E-1CC1-4270-B9F2-D80EE6FF5135

34997C2B-86ED-437E-8002-92FBF01E8CFF

843331DE-0032-43CF-9DED-3B734B0102C5

0966E67C-14B4-4E0E-B7BE-89DFA924FED6

2EFE1C95-376C-4CA2-8F53-ADE7F887671E

国語の全国大会へ

2022年10月13日 15時38分

 10/13(木)-10/14(金)に行われる第51回 全国中学校国語教育研究協議会 鹿児島大会に参加してきます。東京都中学校国語教育研究会会長として参加のため、学校を留守にしますが、どうぞよろしくお願いします。

 副校長がしっかり学校運営を進めてくれて、安心です。仕事上のメール等はある程度外から処理できるため、便利な世の中になりました。

 東京都の研究発表は、百人一首を題材に古典、言語文化に興味をもたせ、知識技能を高め、読む能力を高める、というものです。全国に発信する東京都の研究を、全国の国語の仲間と意見交換するのを応援してきます。修学旅行引率の務めを果たしてから、鹿児島に向かいます。

修学旅行第3日 無事に京都駅に集合

2022年10月13日 14時06分

 修学旅行第3日はタクシー行動のため、各班予定通り京都駅烏丸口集合場所に戻ってきました。実行委員による立派な解散式を終えて、決算業務に勤しんでいます。自宅までどうぞ気をつけて!

5A847F4E-25C4-4F74-AB61-8C2A4D40D352

余白の美はセンス?

2022年10月12日 20時34分

 なかなかやりますな、中学生!

EEEA1658-20B2-4F61-92BB-E4928D8BE7C4

0578EFD4-843A-425B-B82C-93DA76972156

修学旅行2日目は京都

2022年10月12日 20時18分

 班別で奈良から京都へ移動、見学です。見事に時間内に帰ってきた皆さん、素晴らしいですね。例外の班はバスの遅延をきちんと報告して、心配なく帰着しました、夜は京扇子の絵付けです。センスの良い扇子が完成できますように。

B404DFB3-CFBA-4CCE-99B9-E35C00E73374

5A3BDAB1-89B0-4508-8552-D7C05C25461F

9F54985D-F5F8-4B50-9973-10795A32FFC4

70D2E812-A33E-48A1-A65F-EE16BDCAB872