部活動は元気そうです
2022年1月7日 16時31分本日午後のバスケットボール部の皆さんの活動です。男女とも元気そうで何よりです。男子バレーボール部は麻布中に練習試合です。皆さん、感染防止の対策を十分行う必要がありますね。
本日午後のバスケットボール部の皆さんの活動です。男女とも元気そうで何よりです。男子バレーボール部は麻布中に練習試合です。皆さん、感染防止の対策を十分行う必要がありますね。
用務主事岡田さん末永先生と一緒に雪かきの朝でした。グリーンプロジェクトのパンジーの雪も払い、生徒の登校には支障ないようにしてみました。気温の高まりとともにあっという間に溶けていきました。
2学期学校評価アンケート集計結果報告をトップページに掲載しましたのでご覧ください。ご多用のところご回答いただき、誠にありがとうございました。保護者の皆様144名にご協力いただきました。恐縮ながら督促メールもお出し、がくぷりを通じてのご回答として利便性は高まったはずですが、回答率は51.2%となりました。概ね高い評価をいただき、一層の改善へのご協力をお願いいたします。生徒の成長のために保護者の皆様ができることを提案・協議いただき、社会に開かれた教育課程編成に向けて努力したい所存です。保護者の皆様からの励ましは教職員の何よりの原動力となります。半面、匿名性が確保されたためか、大変厳しいご意見があり、PTA実行委員会などで紹介して協議してまいります。
本日は大雪となった東京ですが、部活動が始まっております。昨日のバレーボール部は近くの氷川神社へ初詣でした。一年の無事を祈念したようです。感染対策に十分気をつけていきましょう!
都立高校だけでなく私立高校も、近年のコロナ対策が関連して、出願方法が多様化しています。それぞれの制度に沿って、対応をお願いいたします。東京都も初めての試みが多く、現3年生徒・保護者の皆様にお知らせする記述に紛らわしい部分もあるようです。出願は本校担任からの指示通りですが、参考までに以下ご確認ください。
「推薦に基づく選抜」(一般推薦)
→調査書は中学校長が、志願先の都立高校へ提出します。
その他の出願書類は、志願者が郵送により都立高校長へ提出します。1/12(水)-1/17(月)必着
①一般推薦書(封緘して生徒に渡してあります。)
②入学願書(中学校長の公印を押印し、必要事項を記入して生徒に渡してあります。)
③自己PRカード(生徒が各高校の「本校の期待する生徒の姿」をもとに記入しています。)
④入学考査料(全日制2200円、新宿山吹高校情報科950円 所定の納付書により、納付書裏面に記載された納付場所で納付した領収証書を入学願書の裏面に貼り付けます。)
※先日お渡しした東京都教育委員会発行の「令和4年度東京都立高等学校募集案内」P11出願手続1‐⑴には③調査書と書いてありますが、不要です。志願者は郵送せず、中学校長から送りますのでご安心ください。「特別推薦」「特別推薦(理数)」の該当校については個別に別の書類が必要です。
ちなみに「学力検査に基づく選抜(第一次・分割前期募集)」でも同様です。
調査書以外の出願書類は、志願者が郵送により都立高校長へ提出します。1/31(月)-2/4(金)必着
また、「学力検査に基づく選抜(分割後期・第二次募集)」では、志願者が「調査書」・その他の出願書類を持参により都立高校長へ提出します。
明けましておめでとうございます
皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年を迎え、ホームページ画面がリニューアルされました。港区教育委員会がバージョンアップを行い、ありがたく本校も活用していきたく存じます。試行錯誤の毎日ですが、拡張された機能を使って学校情報をお届けします。ぜひ改善のためのご意見をお願いいたします。年末の「がくぷり」での学校評価アンケートに、ご多用のところご協力いただき、誠にありがとうございました。皆様の励ましを基に、教育活動を続けてまいります。
学校業務は1/4(火)から再開し、早速科学部が農場の世話をし、何人か生徒がたずねてくる新年でした。学校に門松はありませんが、ホームページのスクールカラーは目にまばゆい緑です。新たな試みを続ける本校に、どうぞご支援の程、お願いいたします。
11/6(土)に行われました創立70周年記念式典は皆様のご協力のおかげで何とか終了しました。1月にYoutube限定公開を予定しています。現在最終修正中です。保護者の皆様には記念DVDをお渡ししますのでお楽しみに。容量の関係で、以後はフェイスブック「港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト」をご覧ください。
皆様、良い年をお迎えください!
本日、本校生徒会役員の二人が東京都生徒会長サミットに参加しました。本年はオンラインでの開催となり、新しい形式での実施ですね!大変お疲れ様でした。
文部科学相から中高生向け、保護者向けにメッセージが届いています。HPトップページにご案内しておりますので、ご覧ください。
1/15-21の学校公開の準備で生徒作品が壁面に展示されています。昨日の美術科の作品だけでなく、先日紹介した各ポスターコンクール入賞作品や、学級廊下・HBなどにも用意されています。
年明けから始まる展示発表会に先駆けて、作品が展示されています。地下一階にはこれまでの生徒作品が並び、壮観です。学校公開が待ち遠しいのではないでしょうか。
歳末寒冷の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。コロナ禍の状況が不透明な中、日頃より、本校の教育活動に御理解・御協力をいただき、誠にありがとうございます。
これまで学校としては、保護者の皆様の御協力を得て、新しい学校生活づくりに取り組んで参りました。学校では、体罰や暴力のない学校を目指し、学級で生徒に「暴力はいけないこと」についての講話とともに生徒にアンケート調査を行いました。結果を基に該当生徒たちに管理職から個別の聞き取りを実施いたしました。体罰行為は認められず、生徒間の問題について一つ一つ丁寧に対応してきたところです。
年末年始の機会に各御家庭でお子様の声に耳を傾けたり、学校生活における出来事などについて話す機会を設定したりしてださい。自他を大切にすることについて御確認の上、何かお子様について心配なことがあれば、学校に御相談くださるよう改めてお願いします。
学校以外で御相談が可能な機関につきましては、ホームページ等で御案内しております。電話等での御相談が可能ですので、御活用ください。冬季休業日中に緊急を要する場合は、迷わず警察へ110番する等、様々な機関への連絡・相談をお願いいたします。
感染防止に十分ご注意の上、どうぞ良い年をお迎えください。
12/22(水)校内研修会で1-2対象に特別の6校時国語科の研究授業を行い、協議会を実施しました。1-2の生徒の皆さんは担任の授業に真面目に協力的に取り組み、話し合いのグループディスカッションの方法を学びました。教員は主体的に取り組む態度の評価をどのような考え方でどのように見取るか、提案の授業について協議し校長資料をもとに研修を進めました。評価評定の最終チェックと合わせてこの時期にまで精査を重ねています。
2年生は職場体験の実施を目指して各事業所にお願いをしています。ぜひ生徒のためにご協力お願いいたします。現在ご協力いただいている皆様には心から感謝申し上げます。このような状況下に受け入れてくださるのは本当にありがたいです。将来に貴重な経験となる機会です。どうぞよろしくお願いいたします。何とか実施できそうですが、あと一息受け入れ先があると助かります。もしよければご協力いただける事業所をご紹介ください。感染防止に注意し、ご迷惑のないよう努力させます。
一日があっという間に過ぎる師走です。3年生学年朝礼に出て、お詫びと励まし、午前中の生活指導部会議と、各所からの連携電話連絡、昼はイングリッシュキャンプ面接2回目、突然の来客対応、麻布未来写真会の皆様が来校して本校資料提供と打ち合わせ、連絡電話とメール確認、午後は3年生の面接練習2回目、校内研修会打ち合わせ、提出文書作成、所見チェック、報告連絡相談、また関係諸機関との情報交換あれ?20時だ。