学校ブログ

更新しました!創立70周年式典企画生徒アンケート

2021年2月10日 17時14分

創立70周年式典企画生徒アンケート2/12(金)予定
 内容を更新しました。1時間をかけて担任が問いかけ、生徒から意見・アイデアを求めます。企画を練ってみてください。保護者の皆様のアイデア、人材の紹介もぜひお聞かせください。映像処理技術などに詳しい方のご協力を広く求めています。ご検討よろしくお願いいたします。
生徒用・70周年企画アンケート.pdf

明日から私立高校入試・都立高校の倍率は

2021年2月9日 18時52分

 東京都内の私立高校の多くは、学力による入試が明日から開始です。本校の3年生たちに応援の思念波を送り続けます。どうか無事で試験会場に到着し、実力を発揮することを期待します。
 また、都立高校全日制一次・分割前期学力検査の応募倍率が気になります。一度に限り、願書を取り下げて別の学校に再提出することができます。2/12(金)一日限りですので、担任と相談してください。
 ちなみに、志願者の代わりに保護者等が取下げの手続きをする際、志願者と保護者の関係を証明するもの(住民票の写しなど)が必要になりますが、この証明を中学校の校長が作成する証明書(様式は任意)で行うことが可能です。 急に志願変更を希望して、住民票の写しなどが準備できていない場合等、中学校の校長が証明書(様式は任意)を作成し、保護者等が持参して出願することができますので、参考までに紹介します。

学校図書館の展示

2021年2月9日 07時37分

 学校図書館の展示の様子です。前回の続きをご覧ください。企画展示が楽しい図書委員会の工夫です。学校司書さんと図書支援員の皆さんの指導で、充実した内容です。

図書委員会2年生のおすすめ本は?

2021年2月9日 07時28分

 図書委員会2年生のおすすめ本の紹介が遅れて失礼しました。2年生担当の展示はカウンター上にあります。見やすいですね。さらに図書館おみくじや、今月の特集コーナーは、オーストリアや料理など工夫があります。ぜひ学校図書館へ見に来てください。

ほっとする光景が

2021年2月8日 09時03分

 正門を入るとすぐに、最近植えられたパンジーが迎えます。来年度5-6月に現在一部枯死があるゴールドクレストの植え替えを計画しています。ニオイヒバの希望を出して叶えば周年記念の年度に工事ができるでしょう。生徒会役員会のグリーンプロジェクトと連携しながら進めます。

学年朝礼を短時間で実施

2021年2月8日 08時56分

 学年朝礼を各学年短時間で工夫して実施しました。二方向の窓を開けて、マスクを着用し、会話はしないで、短時間の実施です。生活委員会の標語や、調べ学習の展示物など様々な表彰も行われました。

1.2年百人一首大会は3/13(土)

2021年2月5日 19時39分

 新型コロナウイルス感染症による臨時休校のため教育課程見直した際、3月の土曜授業を二日間設定しています。3/13(土)は1.2年生の百人一首大会が予定されています。1年生国語科で百人一首の掲示物を制作して廊下に展示しています。なかなかの出来です。




2月はふれあい月間

2021年2月4日 19時12分

 毎学期「ふれあい月間」が設定されています。いじめ、不登校などの対応をよりきめ細かく行う月で、毎月の生活アンケートに加え校内アンケートを実施して、声を拾い上げます。もちろん日常のふれあいが大切で、大人の多くの目がある中学校で連携が何より必要です。コロナ禍の中、お互い励まし合い、SOSを出しやすくするのが基本です。保護者地域の皆様、お気づきのことがありましたら、どうぞお知らせください。注意喚起の大きな掲示物が校庭から生徒を迎えます。

緊急事態宣言延長への対応

2021年2月3日 17時02分

 2/2(火)19:16緊急事態宣言の延長が、総理から表明されました。学校はこれまでの対応を継続し、ガイドラインに沿って教育課程を実施します。保護者の皆様のご協力を改めてお願いします。これまでのご協力に本当に感謝しております。
 校内への入り口で、消毒、検温と進む際、確実に実行するよう指導しています。慣れてきた時にゆるみが出がちですので、ご家庭でもお声掛けをお願いします。健康カードの記入はご家庭にお願いしておりますので、記録をしてください。
 登校時に体調がよくない場合は、様子を見るなどした後、休むことも大切です。現代の学校には皆勤賞はありません。体調と相談してください。
 密閉した部屋で、マスクを外して、15分以上、1m以内で会話・会食しない限りは「濃厚接触者」にも該当しません。二方向の窓を開け、ロスナイ換気とエアコンを併用して、マスクを着けさせて、1m空いた座席で授業をしている本校の設備・環境がありがたいです。
 仮に感染者が出ても、保健所・区教委との連携で、個人が特定されて差別につながるような発表を行わないのは、繰り返しお知らせしてきたとおりです。今後ともご理解ご協力の程、お願いいたします。ご記入いただく健康カードは以下の内容で、今月の色はオレンジ色です。
健康カード.pdf

道徳授業地区公開講座2/13(土)は校内で実施

2021年2月3日 14時57分

 緊急事態宣言延長のため、授業公開と保護者地域の皆様との協議会は中止し、校内で行います。情報モラル教育をテーマに授業を行い、協議会は教職員が校長主導でワールドカフェ形式で話し合います。オンラインでの配信は、今回は行いません。授業で生徒がタブレット端末を使用する場合があってTEAMSが使えなく、個人情報保護規定の観点等から検討の結果、見送ります。恐縮ですが、ご了承ください。
R2道徳授業地区公開講座お知らせ(保護者).pdf

都立推薦合格は通過点

2021年2月2日 19時34分

 本日都立高校推薦入試合格発表日でした。7名の朗報があり、嬉しい限りです。本人たちの前でだけは大いにお祝いの言葉をかけるのはいうまでもありません。とはいえ、全員の進路決定までまだまだ遠く、先日の私立高校推薦合格者とともに、全体に配慮して過ごしてほしい、と期待します。早く進路が決定した分、中学校生活をより充実させて、みんなのために貢献してほしいのです。きっとそれが実行できる皆さんだと信じてやみません。
 進路決定は本人の努力の成果であり、ご家庭の支援の賜物です。

ご家庭で話題にしてください・創立70周年式典企画生徒アンケート2/12(金)

2021年2月1日 14時38分

創立70周年式典企画生徒アンケートを2/12(金)に予定しています。その際、生徒から意見・アイデアを求めます。いきなりですと難しいので、ご家庭で企画を練ってみていただけないでしょうか。スキルをお持ちの保護者からご支援いただくと大変助かります。保護者の皆様のアイデアもぜひお寄せください。
生徒用・70周年企画アンケート.pdf


月曜日は放送朝礼です

2021年1月29日 19時36分

 月曜日の全校朝礼は、放送で行います。クラスごとに映像を送る方法を実現する準備をしていますが、機材が間に合いませんでした。
 表彰は紹介をしますが、校歌を歌えなくなって久しく、寂しい限りです。緊急事態宣言のこれからを注目して、さまざまに対応して参ります。
 創立70周年式典の見直しを校内で行い、生徒アンケートをとって意見を聞くことにします。アンケートのアップは来週行いますので保護者の皆様と一緒にアイデアを練ってみてください。実際の生徒たちへ示して記入するのは2/12の予定です。

展示発表会の成果

2021年1月28日 13時21分

 保護者・地域の皆様には公開できなかったものの、生徒たちには展示発表会を体験させることができて、行事の目的を達成できたようです。学年だよりなどで紹介される生徒の声から、心に届けられた様子を確認できます。多目的室での技術科・家庭科・美術科・書道部・2学年世界友だちプロジェクトの展示物は片付けられましたが、廊下の各教科等掲示物はしばらく残し、見学の機会を継続しています。1/15(金)6校時に、見学時間を設け、感想をメモする用紙を生徒に渡して交流を実施しましたが、円滑に学年の入れ替わりができて、三密を避けることはできました。保護者の皆様に配るはずだったプログラムと見学時の資料をご覧ください。
R2プログラム.pdf

理科出前授業は「骨のはたらき」

2021年1月28日 10時20分

 本日は2年生が理科の出前授業です。「骨のはたらき」をテーマに、骨伝導の聞こえ方と骨の病気について実験と講義が体験できます。講師は本校お馴染みのお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター大崎章弘先生とアシスタントの皆様、そして今年は北里大学薬学部 大手聡先生という豪華な構成です。
 本校のために新品のアクリル板と、大量の機材をご用意いただいて、興味を引き出していただきありがたいです。2年生たちは真剣に取り組み、歓声があがってきました。