学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

一年移動教室迫る

2019年6月26日 13時42分

1年生は移動教室を直前に控え、準備に取り組んでいます。6/28(金)-7/1(月)の日程で、長野県車山高原を拠点に、体験学習など日常の中では学べない学習を行います。キャンプファイアや出し物の練習は学校ならではの特別活動と言えるでしょう。放課後の貴重な時間にも練習していますが、互いの人間関係、人との距離感を学んでいきます。出し物には学級単位の工夫を考える必要があります。多様性あふれる生徒たちが生活を共にするのはなかなか大変なことで、いわば一日中ストレスをかけているようなものでしょう。そこに行事の価値があり、「学校は我慢を学ぶところ」である意味があります。その条件の中で何かをつかんできてほしいものです。楽しみが見いだせるか否かは、生徒本人にかかっているのです。保護者の皆様にもご理解いただきたいことです。どうぞよろしくお願いいたします。

部活動夏季大会・女子バレー区大会優勝

2019年6月24日 11時30分

  学校としての部活動の方針は、都大会上位入賞でも勝利至上主義でもありません。しかし、チームや個人の目標の達成ややりがいの実感に、勝利や健闘の内容実現は何よりの力です。応援の声はわずかでも後押しになれば、ありがたいです。保護者の皆様、熱い声援をありがとうございました。生徒の成長が随所に感じられた昨日の大会でした。

バドミントン部 
 男子 会場 芝中 団体戦 二回戦進出   
    個人戦 第6位 3-1KS・2-2ペア  ベスト8進出3-1MH・2-2ISペア 
 女子 会場 東京女子学園中 団体戦 二回戦進出
     個人戦 シングルス第二位 3-1KA →ブロック大会へ  第三位 2-2KM
バレーボール部 決勝リーグ
 男子 会場 港南中 ●VS芝中    〇VS高輪中→ブロック大会へ      
 女子 会場 高陵中 〇VS広尾学園中    〇VS慶應中  →区大会優勝 ブロック大会へ
 
 

二週連続で土曜授業

2019年6月21日 08時42分

6/29(土)と7/6(土)は二週連続の土曜授業です。ぜひご来校ご予定ください。
6/29(土)1.2校時は2年生のキャリア講話、3校時は全学年保護者対象の進路説明会が予定されています。キャリア講話でお招きする保護者・地域の皆様にはご自身のキャリアをお話しいただきます。今年も素晴らしい人材といえる皆様がお越しいただけますこと、誠にありがたく光栄です。進路説明会も、都立青山高校 統括校長 小澤哲郎先生、私立目黒学院高校 校長 関口隆司先生・進路担当 林 真琴先生をお招きして、お話しいただきます。本校の現状とあわせてどうぞお楽しみに。
7/6(土)
 午前中は小学生体験授業、11時から学年保護者会がPTA茶話会と合わせて設定され、盛りだくさんな半日です。どうぞよろしくお願いいたします。7/6(土)は1学期最後の土曜授業です。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓