学校ブログ

プールを男女別修で

2022年9月6日 10時12分

 9/5(月)の男子体育授業の光景です。本来学習指導要領上では、保健体育は男女共修が義務付けられていますが、保護者学校評価アンケートでご指摘があり、検討の結果、1年生も共修を一時的に解除し、プールで別修を行っております。生徒の人数が多い実技指導を担当教員1人で行います。評価規準は腕のストロークの形で、課題を自分で調整して粘り強く取り組んだかを示して、生徒に自覚的に取り組ませるかが重要です。2.3年生は元よりプールは別修です。

DC1F5E60-1D14-4772-9063-CBCAE838551A

37D29DFC-C550-4363-BF13-F30828C1F8E0

2学期の授業観察開始

2022年9月6日 09時54分

 9/5(月)から管理職の授業観察を開始しました。1学期は出来るだけ担任学級、所属学年を観察、2学期は所属学年以外を観察します。校長は初めから終わりまで全員の授業を見て、授業者と意見交換します。ICT活用は日常の活用となり、いかに指導と評価の一体化を実践するか、生徒と日本の教育の将来に関わる貴重な1時間を協議したいです。

A227FDA9-2212-4FB6-BEA9-F9B6EF7992BD

3ECC5F10-0FB2-4F6E-A0C6-1BFB74D08D06

前期最後のオンライン生徒朝礼

2022年9月5日 09時08分

 感染防止対策のため、全校生徒集合を出来るだけ控えています。本日の生徒朝礼もオンラインで実施しました。全校生徒の前で報告や発表を行う体験が、画面の向こうにいるという想像力を養う内容に代えられています。前期の皆さんがお話するのはこれが最後です。皆さん、お疲れ様でした。次に引き継いでくださいね。

31700701-D10B-416C-A44A-ECC74095B9AB

31F1E22B-D209-4C41-AAE5-B5F4DB3C1E92

E191E224-3775-46DA-89F9-308D66E3711A

土曜授業です!

2022年9月3日 08時33分

 いい塩梅の気候です。どうぞお気楽にお越しください。

3E747C0F-EAA5-4370-A2F8-005D0FA9C91E

給食開始!調理員さんからの手紙

2022年9月3日 07時04分

 2学期は9/2(金)からドライカレーで給食開始です。調理員さんからの手紙は相変わらず温かいです。2学期とよろしくお願いします。

B1B4B061-DF55-485B-B28E-8FE6AFF43E1B

988711F3-A817-44DB-A4B1-01F9ABA37B74

学校説明会の時間にご注意ください!

2022年9月2日 18時53分

令和4年度 学校説明会(小学生・保護者対象)・オープンキャンパスは9/3

 一日中オープンキャンパス(学校公開)です。午前中は「道徳授業地区公開講座」   説明会の後、部活動を見学できます。

申し訳ありません。恐縮ですがZoom 同時配信は実施しません。

1 日時・会場  令和4年9月3日(土)  8:45~10:35授業見学(各教室)・2校時9:45-10:35は各学級すべて道徳授業です。

                    10:50-12:00  道徳授業地区公開講座協議会 (3階多目的ホール)

                    14:00~14:30 学校説明会 (地下2階体育館)

                    14:30-15:30   部活動見学(サッカー【校庭】・ギター【音楽室】・国際【2階国語科室】

                    ※体育館片付け~15:30バスケットボール バレーボール  参考16:00-18:00バドミントン)

3 内 容  (1) 校長あいさつ

         (2) 教育課程・学校生活全体について

         (3) 生徒の様子・本校の生活指導について

         (4) 進路指導・キャリア教育について

         (5) 部活動について

         (6) 質疑応答

         (7) 校舎見学〔希望者のみ〕

明日は土曜授業・道徳授業地区公開講座・オープンキャンパス

2022年9月2日 18時40分

道徳授業地区公開講座は以下の内容で実施します。お気軽にご参加ください。

令和4年9月3日(土)

1 授業公開 9:45-10:35 各教室

1年生 使っても大丈夫?      

 【内容項目C-(1) 遵法精神、公徳心】

2年生 デジタル・シティズンシップ 

【内容項目A-(1) 自主、自律、自由と責任】

3年生 自分を抑える力        

【内容項目A-(2) 節度、節制】

2 協議会 10:50~12:00(3F多目的ホール)

    1 校長あいさつ 

   2 各学年より授業の主題設定,授業の感想等

   3 協議会10:50-12:00 3階多目的室

   特別の教科道徳での情報モラル教育「ワールド・カフェ」入門 

   4 謝辞

生徒の姿を見るとわけもなくうれしさが

2022年9月1日 11時15分

  あっという間に夏休みが終了し、生徒たちは学校に戻ってきます。元気な声が響く校舎内になることを期待して、準備しておりました。新規感染者数の拡大はあれども、規定に沿って淡々と感染防止の対策を講じて新学期を迎えます。皆様、ご協力の程、改めてよろしくお願いいたします。9月から大学生・高校生たちの通学が始まり、人流がどのように影響するのか不明ですが、十分注意して教育活動を再開します。詳しくは学校だより9月号をご覧ください。

始業式はオンラインで

2022年9月1日 07時27分

 朝の登校風景は直接見られますが、始業式はオンラインで実施します。少しでも密になる機会を回避して、二学期の教育活動を開始します。早速引き取り訓練ですが、目的をご理解の上、ご協力お願いします。保護者の皆様に災害時のお子様の安全をどのように確保するか、やってみないとわからないことがあります。11:50には生徒下校です。

「花咲ける妻有」のごとく

2022年8月30日 18時27分

 夏休みは残りわずかです。先日の2年夏季学園での松代農舞台で草間彌生さんの作品を見てきました。「花咲ける妻有」は華やかです。夏休みの終わりに華やかなイメージだけでも分かち合いましょう。

3300344F-A95E-43BA-9BFC-4865CC7CC776

無言館とのご縁

2022年8月29日 18時22分

 校長になって初めて参加した平成28年の全日本中学校長会全国大会は、長野県上田市で行われ、講演講師は戦没画学生慰霊美術館館長の窪島誠一郎氏でした。内容に心動かされていくばくかを寄付して著書を買う列に並ぶと、ご本人がサインしてくださいました。先日某局の番組でドラマ化された映像を見て、読み返した次第です。戦争をしてはならぬ思いをどのように次代に伝えるか、いつのまにか年齢を重ねてしまった者の使命ですね。

二学期が近づきます

2022年8月29日 18時08分

 今日のプールの参加者は女子1名、男子3名でした。女子はマンツーマンどころか贅沢な環境です。サッカー部の練習はフェンスなしで伸び伸び実施し、バレーボール部には20歳の代の卒業生3人がコーチに来てくれました。塗り替え完了のフェンスが校庭で生徒を迎えます。

 生徒の皆さん、二学期の準備をしていますか?宿題も大切ですが、心の健康が第一です。相談できるのが学校であり先生方です。活用してくださいね。

6687A984-7452-43DD-A601-2139B23C6126

F30E00EF-9629-4CE7-908D-72D8427328BB

5AC03B30-7322-467B-B375-2F623C4D6163

151D80B2-9C8A-48A7-96A0-633431B7080A

071773EF-9942-4D77-955A-4393F010F5E6

生徒を待つ学校施設

2022年8月26日 17時07分

 防球フェンスの塗装工事がほぼ終わりました。景観に溶け込む色合いで、目立ちません。登校してくる生徒たちを待つかのようです。

5ACDDFBF-C1CE-489A-91EA-8CBBA3D58045

BAA6A861-EA94-4136-8CAE-F5D52472C77D

夏季学園終了

2022年8月25日 17時51分

 2年夏季学園は16:20本校に到着、バス下車後解散となりました。生徒たちは元気そうではありますが、保護者の皆様は様子を見てあげてください。体調の変化に留意して明日以降お過ごしください。土産話が1番のお土産、話を聴いてご家族でお楽しみください。

夏季学園一部予定変更お知らせ

2022年8月25日 14時03分

 夏季学園2日目19:20に発熱者が出たため感染症防止対策を講じて進行しております。すでに午前中には回復しておりますが、念のため以下の対策を行なっています。就寝等別室隔離、バス座席隔離、出発時間を遅らせて全体の検温確認等の徹底、見学場所での昔遊び体験と施設見学を屋外美術展示班別見学に変更等です。到着後にピロティで実施予定の解散式は昼食時に行い、バス下車後解散とします。どうぞご了承ください。14:03赤城高原SAを発車、東京に向かっております。到着予定時間は道路状況次第ですが、16:30を予定しております。最終休憩場所からまたお知らせしますので、よろしくお願いいたします。